2018年03月31日 こんなの・・嫌いです。 中古のディスクを持ち込みで 交換しろ 言う依頼です 知り合いの 自動車整備工場 からの 依頼なので 断れない・・し かなり・・微妙な・・中古パーツ 厚みのある方を Fに使えってさ とっとと 終わらせました。 タグ :オートバイ
2018年03月31日 ガソリンが漏れるのだとさ まぁ・・・エエ ガソリンを抜こう ってかさ 何で タンク外さないのさ それは・・めんどい から このまま ヤル・・・醤油ちゅるちゅる? 割れてるから テープで応急して ・・・ コックの パッキンを 交換す ただ ソレだけ エンジンオイルも 交換してちょ って事で 抜きます 汚いです。 オイル 入れて 終了。 タグ :オートバイ
2018年03月31日 これまた・・・同調します? 不調です。 何が? って・・キャブなんでしょうね オーナー殿が いじくり まわした キャブ 一旦 外して 掃除し 油面を 合わせます JET類は さわりません 見るだけ です。 トップキャップ 外してみて あぁ・・・#4調整の -・・が 壊れてしまって ます #1と#4が 閉じてて #2と#3が 開け気味ですね はい だいたい? そろった ので 良し っと・・します。 レンズを落とした らしい コレもなんとか しろ とか言う 買って来て 自分で付けろ って・・思うのだが 探します 1個だけ 出てきた レンズだけ 取り外して 移します おわりに・・・します。 オイル漏れ 凄過ぎる。 タグ :オートバイ
2018年03月31日 そんな・・アホな?BMW・R1100S 系の・・・・スロットルの同調? の・・・ヤリ方?? http://www.virginbmw.com/maintenance/maintenance02/m02-06/ コレです かなり・・怒素人・・相手に アホみたいな 事・・書いてますね 同調取るのに スロットルケーブルの遊びで ヤレ・・・ まぁ・・もし仮に アイドリングで 取れても アクセル・・開けてしまえば バラバラになってしまうの であろう アイドリング で・・・こんなにも 差が・・あります 左側(乗って)が 閉じてて 右側が・・開けぎみ です。 コレをですね スロットルケーブルで・・調整しろと 言うのか?? なら・・左側のケーブルをひっぱり 右側を・・緩めます おかしい? よね 実に・・・アホ 普通・・同調を取る とかの・・前に スロットルケーブルの遊び は・・作っておかな ならん リンケージの調整は 絶対にいじるな! っとなってるけど ソコ・・いじらな 本当の同調など 取れないでしょ?? スロットルケーブルだけ の調整では・・乗ってれば 当然・・ドンドン・・狂うよね ハイ 合わせました ココから スロットルケーブル の・・調整です あくまでも 遊びは作ってある・・ほんの少しですけど 微妙な感じでは・・ある そして・・スロットルを開けて 同時に・・ゲージがそろって・・下がっていけば エエと 思うのだ 実に・・プルプルしてた 開け始めが スムーズになったし まぁ アレだ・・ プルプルが好きな ビーマーおやじには 受け入れられんのかも 知れんです。 同調・・おわた。 タグ :オートバイ
2018年03月29日 黒い・・・Z400FX? いつかの? 400です 自分で・・弄くって壊す って あるよね まさに ソレだ。 キャブの調子が 悪い って 自分で ヤッた らしいが 一向に・・良くならん 先ずは プラグチェック 4番だけ イリジュウム? まっ黒けだし 圧縮をはかり ますが・・・問題はなさそう 問題の #4だけ 診る? でも やっぱ 全部みとく ASが ものすごく 戻されてた そのうえ エアクリも入ってない から・・プラグは 真っ白? なんや 解せない? よね つづき ます ってか オイル漏れ なおさな だめでしょ。 タグ :オートバイ