オレは・・・
シャフト富豪??
に・・・なる!
の・・・第1弾?

bimotaHB3
黒森??シャフト
もう・・・既に・・さび・・てるけど
それに・・・貫通13mm・・・・シャフト径20mm
で・・・キー溝も・・・ある
恐ろしい・・仕様なのである
これ・・ぐっさん殿の・・企画に
便乗いたしたい
が・・・ボキ
CAD・・引けん?
から・・・
手書きで
お願いしたいのであります
画像ファイルで・・ぐっさん殿に・・お送りしたいが
携帯壊れ・・・で
データぶっ飛び
なので・・・連絡も
取れません
ど~しましょ???
そんで・・・話は・・違う?
が・・・
5.5-17・・マグ化

左・・・16
右・・・17
タイヤの扁平の違いで
こんなにも
外径が・・・違います
当然・・・17にしたら
車高調・・・しなければ
ならんが・・・一番簡単なのは
エキセン・・・逆付け
なのである

ワァ~オ
色のせい・・か
浮いてるし
なんとも・・・こっぱ恥ずかしい
姿である

でね
ココで・・気付く
この
ホイール
シャフト径・・・17mmなのだ
あれれ・・・合わんし
ね
しかた無いので
購入

コイツで
T市まで・・・・
ビュ~~ン
と
・・・・・・・・・・・
なんとも・・・アルミフレームバイク
偉大だ
ガッツリ・・剛性で・・・・軽いし
とっても・・・・速い!
チト昔の・・・・スーパーカー的な・・感??
って・・お前・・・乗った事ねぇ~べ!
でも・・・そんな・・感じなのだと・・思う

こんなんで・・・宜しいの
か???
わぁ?・・別に?し
センター合わせ・・・がしたいので・・・取り合えず
ホイールと・・シャフトに・・・合わせてみました
キャリパーは・・・フローティングなので
ココも・・・ベアリング入りに?
して・・・みます
って・・・
ど~・・・・しても
ヤラなくては・・・ならん!
事でも・・・無いようで
あるん・・・ですけど
って・・・・どっちなんだよ!!