困った事が
起きました
ダイマグのCH3
Fの新品をオーダー
しかし
三か月待ち?
を・・通り過ぎ
ほぼ?五か月
で・・やっと
入荷しかし
中身は・・・Z1・・Z2用ではない
Z1000J/Rような
ヤツなんです
オーダーにあたり
問屋さから「4ホールと6ホールがあるが・・どちらにしますか?」
の問い
オーナー殿と相談し・・6ホールに
それに・・ともないサンスターの320もオーダーしました
から・・・・・

箱から
出して
すぐに
違和感?
あぁ
駄目だこりゃ?

すぐに
問屋さんに
報告
すると
怪訝な・・・・返事
実情をお伝えし
返答を待ちます
のと
サンスター側にも
事情など・・問う?
まぁ・・・ね
ディスクを・・・j系などに変更も対応して
頂けるような・・雰囲気なのですが
ただ・・サンスターさんでは
J系の320は・・・該当なし?
300になってまうから・・・・
って事でした。
そして
ダイマグ側?
「あの・・・たぶんですが・・・中身の入れ違い?
出荷時に・・Z1/Z2系と一緒に発送したものが
ないか・・・本国に問います?」
って事は
どういうの?
はっきりした事は
後日・・・連絡する
って事です
ですが・・元に・・・CH3に・・Z1/Z2の6ホールの
ホイールなんか・・・もとっから無いのではないでしょうか?
って・・思ったりもしてます。
がっかり
な・・・ボキとオーナ殿でした
おわらん。